予定のない日曜日の早朝。。
ポケモンGOをプレイできるようになってから初めて、熊谷スポーツ文化公園まで散歩に出かけました。
熊谷スポーツ文化公園とは
場所は熊谷駅から車・バスで10分ほど。
2019年ラグビーワールドカップに使用されるラグビー場を始め

テニスなどができる彩の国くまがやドーム。
2014年の大雪で破れかぶれになった屋根も今はすっかり修復されてます。

旧さいたま博覧会の跡地で、一番大回りをすれば外周一周5km近くあります。
駐車場も多く、安全にウォーキングやランニングを楽しむにはいい場所です。
スリープの森?
ポケモンGOはゆるゆると楽しんでいて現在レベル12。
車を降りるなり、いきなりスリープが。
おはようございます。

そろそろあんまり新種のポケモンに出会えなくなってきたので嬉しい!
と思っていたら

スリープたくさん!!(笑)
熊谷スポーツ文化公園のポケストップ
公園内には四季の丘や自由の広場などプレイポイントや
大きなラグビーボール や

さみしげなクマ (!)

など 不思議なオブジェがポケストップになっています。
ポケストップの数が多すぎるわけでもなく、ウォーキングをしながらポケストップ巡りもしやすかったです。
暑いぞ熊谷ですが、朝7時前で28℃ほどでした。
クーラーの中でばかり過ごしていると身体がなまってしまうので、ポケモンGOをモチベーションに早朝の散歩はおすすめです。

