PR

埼玉から池袋駅の電車乗り換えで押さえておきたいポイント

交通

わたしは埼玉県民で、これらの電車を利用して都内に通勤している、いわゆる「埼玉都民」。

ふだん毎日のように池袋駅を利用している人は、一体どんなポイントを頭に置きながら複数入り乱れる電車の乗り換えを効率的にこなしているのでしょうか。

池袋は「♪東は西武で西・東武」

池袋駅は、JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン、私鉄は東武東上線、西武池袋線、地下鉄は東京メトロ丸ノ内線、有楽町線、副都心線が乗り入れする都内有数のターミナル駅。

JRを挟み、まさに東に西武百貨店池袋本店(池袋西武)、西に東武百貨店池袋店が並びます。

池袋は東は西武で西・東武の位置関係を押さえておけばまちがいない

JRで電車を降りたら東口を出れば西武、西口を出れば東武百貨店の入口にたどり着きます。

どちらが賑わっているかといえばやはり池袋駅東口。

東口を出れば、ビックカメラのCMよろしく「高くそびえるサンシャイン」とそのビックカメラの池袋本店など有名なランドマークが立ち並んでます。

Ikebukuro eastside

池袋駅東口にあるランドマーク的な建物

池袋西武、ISP(池袋ショッピングパーク)、ビックカメラ本店・パソコン館、サンシャイン、東急ハンズ、パルコ、LABI1日本総本店 (ヤマダ電機)

西武池袋線への乗り換えは「とにかく南側へ」

西武池袋線に乗り換えたいときは、埼京線や湘南新宿ラインなどのJRに乗っていたら南改札を目指します。そのため電車に乗るときは「先頭ではない新宿寄りの2、3両目に乗ることを目指します。

東武東上線でも先頭の10号車に乗ります。出た先に東武百貨店のプラザ館やルミネ池袋店がある東武の南改札口を出られるので、有楽町線やJRに乗り換えるように階段を下り南通路を通って西武池袋線の改札を目指します。

西武池袋線で空いてる車両に乗りたければできるだけ先頭へ

西武池袋線は車両の後方に大きな改札があるので、空いている位置に乗りたければなるべく先頭車両を目指して乗車します。

ただしメットライフドームの野球開催日は、野球観戦に行く乗客は西武球場前駅の改札が近い先頭車両に多く乗車するので、注意が必要。

東京メトロ有楽町線の乗り換えも南側へ

東京メトロ有楽町線も南側にあります。

西武池袋線、東武東上線、JRでもとにかく先頭車両側に乗っていれば乗り換えに遠回りさせられることはありません。JRなら南改札から出るようにしましょう。

南改札

有楽町線に乗るときは、自分が降りる駅の階段やエスカレーターに近い位置に乗るようにするのが一番楽ですが、乗り換える人が圧倒的に多い飯田橋の乗り換えが楽な3号車、4号車は特に混み合います。混雑を避けたければその号車付近は避けるのが無難です。

東京メトロのサイトでは、「東京メトロナビ」という乗り換え位置の案内が公開されています。

のりかえ・出口案内、主要駅周辺マップ、駅構内図など、東京メトロを乗りこなすための情報を一冊にまとめた冊子です。
引用元: 東京メトロナビ|東京メトロ

乗り換え位置の案内は東京メトロ各駅のプラットフォームにも掲示されていますが、よく乗り降りする駅については、あらかじめ確認しておくとよいでしょう。

池袋駅西口の移動は地下通路を活用する

東口に比べればランドマーク的な建物が少ない池袋駅西口ですが、有名な舞台が多く上演される東京芸術劇場や立教大学などアカデミックな建物が多い印象があります。

池袋駅西口にあるランドマーク的な建物

東武百貨店、東武ホープ、ルミネ池袋店、エソラ池袋、丸井池袋店、池袋西口公園、東京芸術劇場、立教大学

JRから中央1改札を出て西口を目指すと両サイドには東武百貨店の入口があります。その通路を抜けてすぐにあるエスカレーターを上がると池袋駅西口に出ます。しかしここを出てしまうと各ランドマークには横断歩道を渡ってたどり着かねばならず不便。そのためそのエスカレーターの先にある東京メトロ副都心線へつながる地下通路を西へ歩きながら、丸井や立教大学方面に行くほうが出口案内もあるので迷いにくくなります。

東武東上線はJRで降りたい駅によって電車の乗車位置を調整するべし

東武東上線はJRとは隣同士で接しているため、どの車両に乗っていても乗り換えやすいです。

JRなら南改札以外の中央口、北口の改札のどこから出ても東武東上線の改札が近くにあります。

Tobu chuo
山手線を降り中央1改札を出るとすぐ横にある東武線の改札は乗り換えやすいので混んでいる

東武東上線はさほど混雑の激しい電車ではないのでJRで降りたい駅によって電車の乗車位置を乗り分けることができます。

例えば新宿でも新宿南口方面や湘南新宿ラインで横浜方面に行きたい場合は、東上線の6両目~10両目に乗ってJR南改札から入ります。

新宿駅西口や渋谷駅ハチ公口で降りたい場合は、東上線の1両目から5両目までに乗って東武の北口改札経由でJR北改札に入ります。

Kita
JR北改札は東上線ユーザーがJR山手線に乗り換えるのに便利

逆に西武池袋線、有楽町線への乗り換えは先頭車両方面(南側)に乗ります。

丸ノ内線、副都心線への乗り換えなら5両目より後方(北側)に乗ります。

東京メトロ丸ノ内線は乗りたい位置に降りられる改札を目指して入ろう

東京メトロ丸ノ内線は中央通路の真下の地下にホームがあるため、JRでも東武東上線でも西武池袋線でも比較的乗りやすい場所に改札があります。

丸ノ内線は池袋が始発駅なので、始発から座りたい人で通勤時間帯はホームが混み合います。主にJRと東武ユーザーは6号車から、西武ユーザーが1号車〜4号車付近に分散します。比較的1号車に近いほど混雑が少ないので、乗り換えに近い改札からは入らず、乗車位置にピンポイントで降りられる改札を目指しましょう。

Facebookコメント

タイトルとURLをコピーしました